糖尿病Q&A

2/2ページ

食事療法のコツ

(1)糖尿病でない人には、糖尿病の食事療法は必要ないのですか? 糖尿病の食事療法は、ダイエットの食事療法にも活用することができ、成人病予防全般に効果があります。 (2)食事療法の考え方の基本とはどのようなものですか? インスリンの量的不足や作用的不足が原因で糖尿病が発病されます。食事のあり方を上手に組み立てなおして、インスリン余力の範囲内にとどめようとするのが、食事療法の考え方の基本です。 (3) […]

変則的食事療法に関して

(1)もともと1日に2食しかたべていませんでした。どうしても3食にしなければいけませんか? もともと2食の人が急に3食にすると、体重が急に増えることがあります。結婚して、朝食を食べるようになったところ、急に太ったと言う人が大勢います。 糖尿病を治療するときの食事療法としては、原則的に「3食まんべんなく」をすすめられますが、なにがなんでも3食にしなければいけないというわけではありません。ヘモグロビン […]

糖尿病の薬物療法に関して

(1)治療の最初からインスリン注射を行うことはあるのですか? 膵臓からインスリンがでなくなるI型糖尿病の場合はインスリン治療を最初から始めます。また、痩せ型で40歳以下の患者の場合や血液中に抗GAD抗体が認められる場合もインスリン注射を最初から行うことがありますが、それ以外、つまりほとんどのケースでは、インスリン治療を最初から行うことはありません。 食事療法と運動療法を行い3ヶ月たっても十分な効果 […]

薬を使いこなす

(1)不謹慎かもしれませんが、私は生活上の何から何までダメといわれてまで長生きしたいとは思っていません。厳しく生活を制限された上で、さらに薬まで飲まされているという状態に耐えられないし、死んだほうがましだと思っています。せっかく薬を飲んでいるのだから、日常生活は自由気ままにする、という治療方法は絶対にダメですか? 医師により判断が分かれるところです。もともと医師側は、患者が少しでも生活の質を高めら […]

サプリメント利用に関して

(1)サプリメントや健康食品に効果はあるのですか? サプリメントの素材によりますし、また利用者の心構えも関係します。医療用で開発された薬ももともとは植物などから抽出したものが大半です。自然界に存在するものから成分を抽出して薬が開発されていくと考えていいでしょう。その自然界に存在するものを自然に近い状態で利用するのが健康食品やサプリメントです。 とはいえ、すべての人に効果が認められるわけではありませ […]

糖尿病の心理状況に関して

(1)糖尿病といわれましたが、どうもピンと来ません。なんの症状もないのですから。それなのに治療に取り組まなければいけないのですか? 治療に取り組むべきかどうかは、最終的にあなたが決める問題です。医師側は治療に取り組まずに放置していると、間違いなく悲惨な結末を迎えますよと忠告しているに過ぎません。あなたがこうしようと決めたことに対しては、決して他人を恨んだり責任を転嫁しないようにしてください。 (2 […]